研究体制

令和5年度 厚生労働科学研究費補助金

「統括保健師に求められる専門的・行政的管理能力並びにその育成及び能力の発揮に向けた体制づくりの方法」

研究代表者

春山 早苗(自治医科大学看護学部・教授)

研究分担者

田村 須賀子(富山大学医学部看護学科・教授)

大谷 基道(獨協大学法学部総合政策学科・教授)

佐藤 美樹(国立保健医療科学院生涯健康研究部・公衆衛生看護研究領域・上席主任研究官)

大久保 一郎(横浜市衛生研究所・所長)

市川 定子(自治医科大学看護学部・講師)

奥田 博子(国立保健医療科学院健康危機管理部・上席主任研究官)

研究協力者

小宮山 恵美 東京都健康長寿医療センター研究所 研究員

塚田 久恵 石川県立看護大学 教授

山田 洋子 岐阜県立看護大学 教授

米澤 洋美 石川県立看護大学 教授

雨宮 有子 千葉県立保健医療大学 准教授

山科 美絵 東京都保健政策部多摩立川保健所地域保健推進担当課長

鈴木 しげみ 埼玉県 保健医療部副参事 兼 保健医療政策課副課長

鈴木 悟子 富山大学学術研究部医学系 講師

太田 あゆ美 東京慈恵会医科大学医学部看護学科 助教

城 諒子 富山大学学術研究部医学系 助教

室野 奈緒子 石川県立看護大学 助教

林 愛海 富山大学医学薬学教育部 博士後期課程

山岸 愛美 富山大学医学薬学教育部 博士後期課程